This store requires javascript to be enabled for some features to work correctly.

Account
  • Log in
  • Create account
MD-SASS SHOP
  • 0
MD-SASS SHOP
0 Cart
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

Terms of service

MD-SASS SHOP 利用規約

MD-SASS SHOP 利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、エイベックス・エンタテインメント株式会社(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するオンラインショップ(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用する皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。

第1条 (適用)

  • 1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
  • 2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
  • 3. 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の定めが優先されるものとします。
  • 4. ユーザーは、未成年者ではないこと、もしくは未成年者であるときは、親権者または未成年後見人の事前の同意を受けていることを必要とします。

第2条 (利用登録)

  • 1. 本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれに対する承認を登録希望者に通知することによって、利用登録が完了するものとします。なお、ユーザーは、当社が別途定める場合、利用登録を行うことなく本サービスを利用することができる場合があります。
  • 2. 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
    • (1) 当社に提供した情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
    • (2) 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
    • (3) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同様とします)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
    • (4) 過去当社グループとの契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
    • (5) 第11条に定める措置を受けたことがある場合
    • (6) その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第3条 (ユーザーIDおよびパスワードの管理)

  • 1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。
  • 2. ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
  • 3. ユーザーIDまたはパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はユーザーが負うものとします。

第4条 (売買契約)

  • 1. 本サービスにおいては、ユーザーが当社に対して購入の申し込みをし、これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。なお、当該商品の所有権は、当社が商品を配送業者に引き渡したときに、ユーザーに移転するものとします。
  • 2. 当社は、ユーザーが以下の各号の一つに該当する場合、ユーザーに事前に通知することなく、当該ユーザーによる購入申し込みを拒絶することができます。
    • (1) 過去に本規約違反により購入の申し込みが承認されなかったことがあることまたは本サービスの提供の停止の措置を受けていることが判明した場合
    • (2) 本サービスに関する料金等の支払債務の履行遅滞その他の債務不履行があった場合
    • (3) 第9条に定める「禁止事項」のうち1つでも行った場合
    • (4) 当社に対して虚偽の内容を申告した場合
    • (5) 第1条第4項を充足しない場合
    • (6) その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合
  • 3. インターネット上の障害、機器の故障その他当社の責めに帰することができない事情によって、ユーザーの購入の申し込みが当社に到達しなかった場合、当社は責任を負いません。
  • 4. 商品の正式な価格はJPY(日本円)とします。本サービス上では、選択可能な他通貨で表示される場合もありますが、これらはあくまで参考価格となります。
  • 5. 日本以外のユーザーは輸入者とみなされ、当該ユーザーは、注文を受けた国のすべての法律と規制を遵守するものとします。商品が当該ユーザーの居住する国に到着した時点で、輸入関税や税金が課せられる場合があります。その場合、通関のための追加料金は当該ユーザーの負担となります。これらの費用は国毎によって異なるため、当社はこれらの費用を予測または管理する義務を負いません。詳細は、当該ユーザーの居住する国の税関にお問い合わせください。
  • 6. 本サービスに表示されているすべての日付と時間は日本標準時(UTC+9)となります。ユーザーは、商品の販売期間や発売日、プロモーション期間等を事前に確認の上、購入の申し込みを行うものとします。
  • 7. 本サービスに関する決済方法、配送方法、購入の申し込みのキャンセル方法、または返品方法等については、別途当社が定める方法によります。

第5条 (売買契約の解除)

  • 1. ユーザーに以下の各号に該当する事由があるときは、当社は、ユーザーが利用登録もしくは購入の申し込み時に入力した電子メールアドレスまたは電話番号等の連絡先にあらかじめ通知した上、売買契約を解除することができます。
    • (1) ユーザーが本規約に違反した場合
    • (2) ユーザーがクレジットカードによる代金決済の申込みを行った後、使用したクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
    • (3) ユーザーの支払能力が危うくなったと当社が認めうる事情が判明した場合
    • (4) 予期せぬ事情や商品の品切れにより販売不可能となり、ユーザーに商品をお届けする事が容易に出来ない場合
    • (5) ユーザーの転居または住所等の入力ミスによるお届け先不明、長期不在、関税の不払いなどで商品発送から2週間以上お受取りいただけなかった場合
    • (6) 度重なる長期不在、受取辞退、関税の不払い、当社からの連絡に対して応答がないなどにより、配送が困難または購入意思がないものと当社が判断した場合
    • (7) 本サービスに表示された商品の価格が市場相場等と比較して誤っていることが明らかな場合
  • 2. 前項の規定に関わらず、本サービス利用に関して不正行為または不適切な行為があった場合、当社は、当該売買契約を取り消し、解除、その他の適切な措置をとることができます。
  • 3. 前各項の規定に基づき、当社が当該売買契約を解除した場合であっても、第1項(4)号、(7)号又は(8)号に該当する場合を除き、売買契約を解除されたユーザーは当社に未払いの代金等の一切を支払わなければならず、また、当社に対して既に支払った代金等は一切返金されません。
  • 4. 本条に基づく売買契約の解除に伴い、当社に生じた費用については、ユーザーがこれを負担するものとします。

第6条 (当社からの連絡)

当社は、ユーザーに対して、以下の各号に定める事項を連絡することがあります。

  • (1) ユーザーからのご注文確定後に、利用登録または購入申し込み時に入力された電子メールアドレスに対して、ご注文内容確認メールを送信します。
  • (2) ご注文商品発送時に、利用登録または購入申込時に入力された電子メールアドレスに対して、発送案内メールを送信します。
  • (3) ユーザーから許諾を得た上で、利用登録または購入申し込み時に入力された電子メールアドレスに対して、新商品やキャンペーンおよびメールマガジン等の情報を記載した電子メールを送信します。
  • (4) 購入された商品に付随する特典(イベント参加券等を含みます。)に関する事項を利用登録または購入申込時に入力された電子メールアドレスに対して、ご案内メールを送信します。
  • (5) 一度発送した商品が「長期不在」「住所不明」「受取拒否」「関税の不払い」等その理由を問わず当社に戻ってきた場合、利用登録または購入申込時に入力された電子メールアドレスまたは電話番号に対して、確認の連絡をします。
  • (6) 商品の内容および販売等に関する重大な問題または当社が告知すべきと判断した事項が生じた場合、本サービスにおいてこれを告知し、またはユーザーが利用登録または購入申込時に入力された電子メールアドレスもしくは電話番号に対して連絡をします。

第7条 (放棄)

  • 1. 当社が、ユーザーに対して、前条(5)号の連絡をし、当該連絡発信日(当社からユーザーに対する当該メール送信日または当該電話発信日)から1週間以内に、ユーザーが、当社に対して、購入商品(本サービスによりユーザーが購入した商品等をいいます。以下本条において同様です)の受領意思を明示して再配送先を指定した場合、当社は、当該指定場所に、購入商品を再度発送します。ただし、再配送に要する一切の費用は、ユーザーが負担するものとします。なお、当社は、当該再配送に際し、ユーザーに対して、当該再配送にもかかわらず購入商品が再度返送されてきた場合には第3項が適用される旨を通知します。
  • 2. 当社が、ユーザーに対して、前条(5)号の連絡をしたにもかかわらず、当該連絡発信日(当社からユーザーに対する当該メール送信日または当該電話発信日)から1週間以内に、ユーザーが、当社に対して、購入商品の受領意思を明示しなかった場合(ユーザーが電話に出ない等連絡が取れない場合を含みます)、当社は、ユーザーに対して、第3項が適用される旨を通知します。
  • 3. ユーザーが、第1項の再配送にもかかわらず購入商品が「長期不在」「住所不明」「受取拒否」「関税の不払い」等理由を問わず当社に返送されてきた場合および、前項に定める場合、購入商品の所有権および名目の如何を問わず当社に対する購入商品の引渡請求権その他の債権を放棄したものとみなし、ユーザーは、当社が購入商品を自由処分することにつき一切異議がないものとします。なお、この場合、ユーザーが当社に対して既に支払った代金等は一切返金されず、また、ユーザーは、当社に対して未払の代金等の一切を支払わなければなりません。
  • 4. 本条第1項から前項までの規定は、当社が、第5条1項(5)号および(6)号その他の規定に基づいて売買契約を解除することを妨げるものではありません。

第8条 (知的財産権)

  • 1. 本サービスによって提供される商品写真その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)の著作権またはその他の知的所有権は、当社およびコンテンツ提供者などの正当な権利者に帰属し、ユーザーは、これらを無断で複製、転載、改変、その他の二次利用をすることはできません。
  • 2. ユーザーが、前項の定めに違反し権利者との間に問題が生じた場合、ユーザーは自己の責任と費用負担においてかかる問題を解決するとともに、当社に一切の損失および不利益を与えないものとします。

第9条 (禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。

  • (1) 利用登録または購入申し込みの際の入力事項について虚偽の内容を申請する行為
  • (2) クレジットカードを不正使用して本サービスを利用する行為
  • (3) 第三者に成りすます行為
  • (4) 他のユーザーのユーザーIDまたはパスワードを利用する行為
  • (5) 他のユーザー、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為
  • (6) 他のユーザー、第三者もしくは当社の財産権、商標権、著作権、肖像権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
  • (7) 第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損すること、またはそのおそれを生じさせる行為
  • (8) 犯罪行為、公序良俗に反する行為、その他法令等に違反する行為、またはそのおそれのある行為
  • (9) 本サービスの運営または営業を妨げる行為もしくは本サービスに支障をきたすおそれのある行為
  • (10) 他のユーザーのアクセスまたは操作を妨害する行為
  • (11) 本サービスに接続されている他のコンピューター・システムまたはネットワークに対する不正なアクセス
  • (12) 第三者へ転売する目的で購入申し込みを行う行為
  • (13) 電子メールアドレスまたは電話番号を不正に利用して本サービスを利用する行為
  • (14) 不正注文
  • (15) 当社のメールもしくはホームページの内容の無断転載または再配布
  • (16) 本サービスを通じ、以下に該当し、または該当すると当社が判断する情報を当社または本サービスの他のユーザーに送信すること
    • ① 過度に暴力的または残虐な表現を含む情報
    • ② コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報
    • ③ 当社、本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報
    • ④ 過度にわいせつな表現を含む情報
    • ⑤ 差別を助長する表現を含む情報
    • ⑥ 自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報
    • ⑦ 薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
    • ⑧ 反社会的な表現を含む情報
    • ⑨ チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
    • ⑩ 他人に不快感を与える表現を含む情報
  • (17) 本サービスを通じて入手した全てのデータ等について、著作権法で認められた私的利用の範囲を超えて、複製、頒布、譲渡、貸与、または、公衆送信等のために利用する行為
  • (18) 本サービス利用により得られた特典や権利を第三者に対し譲渡、貸与、名義変更すること、または質権の設定その他の担保に供する行為
  • (19) 本サービスを利用して自己または第三者の営利を目的とした活動、およびその準備を目的とした活動を行う行為
  • (20) 本サービスを利用して選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為
  • (21) 本サービスを利用して宗教の宣伝を含む宗教的行為、および宗教団体の設立・活動、宗教団体への加入等宗教上の結社に関する行為
  • (22) 本サービスの運営を妨害する行為
  • (23) 法令等に違反する行為、公序良俗に反する行為、またはそれらのおそれのある行為
  • (24) その他、本規約に違反し、または当社が不適当と判断する行為

第10条 (本サービスの変更、停止、終了)

  • 1. 当社は、予告なく、本サービスの内容を変更し、または、本サービスの停止もしくは中止をすることができます。なお、その場合当社は事後にユーザーに対し通知します。
  • 2. 当社は、システムの保守、点検等の理由により、一時的に本サービスの提供を停止する場合があります。
  • 3. 当社は、本サービスの運営上やむを得ない事情が生じた場合、本サービスを終了することがあります。

第11条 (利用制限および登録抹消)

  • 1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
    • (1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    • (2) 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
    • (3) 決済手段として当該ユーザーが届け出たクレジットカードが利用停止となった場合
    • (4) 料金等の支払債務の不履行があった場合
    • (5) 当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
    • (6) 本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
    • (7) その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
  • 2. 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。

第12条 (退会)

ユーザーは、所定の退会手続により、本サービスから退会できるものとします。ただし、退会した場合であっても、当該ユーザーは本サービスにより既に発生した支払義務等の本規約上の履行責任を免れないものとします。

第13条 (当社の免責)

  • 1. 当社は、当社に故意または重過失がある場合を除き、ユーザーが本サービスを利用したこと、または利用できなかったことによってユーザーに生じた損害(端末の紛失等による登録情報の流出等を含みます)について、直接的または間接的な損害を問わず、いかなる責任も負いません。
  • 2. 当社は、当社に故意または重過失がある場合を除き、本サービスの利用、変更、中止、中断、もしくは停止により発生したユーザーまたは第三者の損害に対し、一切の責任を負わないものとします。
  • 3. 前二項にかかわらず、本規約に基づく契約が消費者契約法の適用の対象である場合には、当社の軽過失により生じた損害については、当社の賠償額は当該賠償原因を構成する商品を当該ユーザーが購入した際の代金等の金額を上限とし、それ以外にはいかなる賠償責任も負担しないものとします。
  • 4. 当社は、本サービスを通じて販売される商品につき、各商品に添付される保証書に記載された内容または不良品でないこと以外には、その品質、性能、他の商品との適合性その他のいかなる保証も行いません。
  • 5. 商品の色合い、形状等については、ユーザーが使用するディスプレイやモニターの性能や設定条件等によって、画面表示されたものと実物とで異なる場合があります。
  • 6. 商品および本サービスに関するユーザーへの連絡および商品の送付については、当社は第16条の規定に従いユーザーが登録した情報に従ってこれらの連絡等の事務処理や商品の配送手続を行うことをもって免責されるものとします。
  • 7. 当社は、本サービスのユーザーに対するサービス等の提供について、ユーザーが登録または入力した情報に従って事務処理をすることで、免責されるものとします。
  • 8. 本サービスの利用に関連して、ユーザーが他のユーザーもしくは第三者に対して損害を与えた場合または、ユーザーが他のユーザーもしくは第三者と紛争を生じた場合には、ユーザーは自己の費用と責任で解決するものとし、当社に一切の負担および損害を与えないものとします。

第14条 (本規約の変更)

  • 1. 当社は本規約を変更することがあります。この場合、ユーザーは、変更後の利用規約の適用を受けます。
  • 2. 当社が前項の変更をするときは、当社は、変更の効力発生時期を定め、かつ、ユーザーに対して、本規約を変更する旨および変更後の本規約の内容ならびにその効力発生時期を第16条に従いユーザーに通知します。

第15条 (個人情報の取扱い)

  • 1. ユーザーの個人情報は、以下の目的で、当社および当社のグループ会社が共同で利用します。ただし、その利用目的達成の為、当社が選定した業務委託会社へ委託する場合があります。その場合、当社は、当該委託先に対して、個人情報保護法に基づく必要かつ適切な手続および監督を行うものとします。
    • (1) 本サービスの提供のため
    • (2) ユーザーの管理またはカスタマーサポートをするため
    • (3) ご購入いただいた商品のお申し込みの確認、お届け、決済をするため
    • (4) ユーザーによる本サービスの利用状況を確認するため
    • (5) 本サービスの改善や新サービス開発に役立てるため
    • (6) 本サービス内容を個々のユーザーに合わせてカスタマイズするため
    • (7) 当社が提供している商品・サービスに関連した情報等をお届けするため
    • (8) その他本サービスの提供に関する利用または本サービスに関するコンテンツを提供するため
  • 2. ユーザーが当社に提供した個人情報の取り扱いについては、前項に定めるもののほか、「エイベックス・グループ個人情報保護方針」(https://avex.com/jp/ja/public/privacy/)が適用されます。

第16条 (通知または連絡)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、ユーザーから、当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第17条 (権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは、本規約に基づき成立した売買契約に係る契約上の地位の一部または全部もしくは権利義務を第三者に譲渡、移転、担保設定、その他一切の処分をすることはできません。なお、当社は、当社の組織変更等の合理的事由により、当社の親会社および当社の親会社の子会社に本規約上の地位を承継させ、または本規約から生じる権利義務の全部もしくは一部を譲渡しもしくは引き受けさせる場合があります。

第18条 (反社会的勢力の排除)

  • 1. ユーザーは、自らが、現在反社会的勢力等に該当しないことを表明し、かつ将来において該当しないことを確約するものとします。
  • 2. ユーザーが前項に違反し、または違反するおそれのある場合、当社は本規約に基づき成立したユーザーとの売買契約を直ちに解除するなど必要と認める措置をとることができるものとします。なお、当社はこれによりユーザーに生じた一切の損害、損失および費用を賠償、補償する義務を負いません。

第19条 (損害賠償)

ユーザーは、本サービスの利用に関し、自己の責めに帰すべき事由により、当社、当社グループ会社、提携先または第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負います。

第20条 (準拠法・裁判管轄)

  • 1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。なお、本サービスに関しては、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除するものとします。
  • 2. ユーザーと当社との間で生じた、本サービスまたは本規約に関する紛争については、訴額に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。
  • 3. 本規約の正文は日本語版とし、日本語版と翻訳版との間で解釈に相違が生じた場合には、日本語版が優先するものとします。

第21条 (分離可能性)

本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有します。

【附則】

2022年4月21日 制定
2022年12月1日 改定
2023年5月26日 改定


Invalid password
Enter
  • User Guide
  • FAQ
  • Contact

MD-SASS SHOP delivers official products to fans in Japan & around the world!

  • Shipping to Japan/worldwide
  • No transfer/proxy service required
  • オリコンランキング協力店
  • Legal Notice
  • Privacy Policy
  • Terms of service
  • Do not sell my personal information
  • © 2023, MD-SASS SHOP